2013年2月19日火曜日

大船渡教会  地域では

 復興に向けて動いています。陸前高田では津波をかぶった田んぼはそのままとなっていて、白鳥が飛来しています。
大船渡港の岸壁に、大型客船が停泊しています。津波で流された線路の跡にアスファルト舗装がされ列車に変わってバスの運行が始まります。
仮設にはいろいろな方が訪問されます。

水の抜けない田んぼは白鳥の餌場になっています
 港には大型客船が停泊中
 津波到達時刻でとまっています 破壊された時計台
 線路はなくアスファルト舗装されバスが走ることになっています
 コンクリートを吹き付け強化しています
仮設の方々と支援員さんたち

千厩教会 屋根葺き完了

上棟式の日は、屋根葺き中でした。すでに完了しました。雪でも雨でももう安心です。大工さんたちは外壁の準備をしていました。

屋根 葺き終えました

 外壁の下準備
天井裏への口

2013年2月15日金曜日

千厩教会 礼拝堂 牧師館 上棟式2月15日

 いよいよ上棟式となりました。教会員と設計士始め関係者がそろって上棟の祈りが奉げられました。
屋根屋さんが急いで仕事をしていました。今後、外壁 内装と進んでいきます。予定通り工事が進むようお祈りください。


 屋根葺職人さんの手際よさ
設計士と三河豊牧師
上棟式
みんなで
玄関前で 

宮古教会 近隣

2月10日教会総会で関係施設であるひかり幼稚園の認定子ども園化を確認して、教会も移転新築することを決定しました。

 宮古教会で岩手キリスト教学園の常任理事会が開催されていました。

宮古市から遠野市に行くため雪道の峠を通りました。今日(14日)は暖かくて雪が解けていて道路は泥と雪が混ざって滑りやすくなっていました。

次年度に向けて協議中
 資料を印刷中
 総会資料を下さった森分和基牧師
いろは坂のように曲がりくねった峠道は雪解けで泥と雪で滑りやすい状態でした
実はここは国道なのです 道幅も狭く 早期にトンネル工事着工を地域は求めていますが

新生釜石教会 近隣

 礼拝堂 牧師館の修築(修復)に取り掛かるための話し合いが続けられ、これから一歩を踏み出します。教区へ問安要請がありました。今日(14日)は暖かい日でしたが礼拝堂はやはりまだ寒さを感じます。
復旧を待つ礼拝堂
 脇部屋ではカレンダーを求めておいでになられた方に、沖縄からのカレンダーが提供されました。
 仮設団地付近ではキッチンカーが集まり営業しています。
大槌町では病院の取り壊しが進んでいました

2013.2.12 教区総会議長会議開催

 第38総会期 教区総会議長会議が開催されました。
三役 総幹事はじめ幹事、各教区から議長や代理の出席(欠席もありましたが)しました。



被災支援について教団、各教区の報告と原発問題への取り組みについて報告されました。

以下のことが協議され確認されました。

・石橋秀雄教団総会議長声明を3月11日付け発表する
・教団総会からの付託議案は7月常議員会で扱う
・震災国際会議(原発問題) 会場 仙台 東北学院  2014年3月
・被災支援状況の報告と今後の支援の方向
・教区活動連帯金の件 今後の検討課題と方向


今この時 教団として原発問題へのはっきりした態度を示す時期となっています。(国際会議の準備を続けるためにも)



新約聖書の右側には東北、西東京、東海の教区総会議長がおられますが写真に撮れませんでした。

2013年2月10日日曜日

千厩小羊幼稚園・千厩こひつじ園 献園式 並びに創立30周年記念

 地震のため被災した園舎の移転新築工事が完了し1月7日利用が始まりました。多くの支えを感謝いたします。2月9日 献園式並びに学校法人愛泉学園創立30周年記念が行われました。地域の方々多数がお集まりになりました。献園式は 村上義治牧師(舘坂橋教会)の司式で始まり,三河豊牧師(千厩教会)の聖書朗読・祈祷が献げられ、教区総会議長は祝辞の時が与えられました。
キリストの恵みを大胆に証しする施設として歩むことが出来るようご加祷ください下さい。
園舎全景
 献園式   司式 村上義治牧師
 聖書朗読 祈祷 三河豊牧師   右手前2人目 堀秀子園長
園児による園歌

千厩教会 新礼拝堂牧師館工事 着々と進む 窓枠も入りました

 寒さが続く毎日ですが 建築工事は着々と進んでいます。窓枠も入れられ徐々に形がはっきりとしてきました。

 窓枠が入りました
 礼拝堂部分 大工さんたちは寒さのなか働いています
玄関上のはめ込み窓部分を開けています

2013年2月8日金曜日

大船渡教会 長谷堂仮設での働き

大船渡教会村谷正人牧師の働きの一つが長谷堂仮設団地での傾聴です。集会所に集まる方々のお話をゆっくりと聞いておられます。この日2月6日ソロモン諸島の地震のため津波注意報が発令され、防災スピーカーからは避難勧告を流し続けていました。午後5時半の津波第1波到達時刻になるのでと集まっている方々は不安ながら住宅にお帰りになりました。その後も支援員さんと話すときをもつことができました。
集まっていた方々
 支援員さんと
 にこやかに聞く村谷牧師
集会所前(これは県の住宅の施設です 仮設の方々と一緒に利用することになっています)

ドイツ語福音教会に新しく就任されたツイーメ牧師来訪

震災後 継続して支援してくださっています ドイツ語福音教会(東京)ツイーメ牧師が就任され、このたび、千厩教会 大船渡教会 新生釜石教会 宮古教会 また幼児施設を訪問され,2月4日奥羽教区事務所を訪ねてくださいました。本当に短時間でしたが、お会いでき、支援いただいていることを感謝することができました。村上義治書記 松浦裕介主事と一緒にお会いしました、感謝

挨拶する主事
ツイーメ牧師  ツイーメ氏 ウエーバー役員

2013年2月3日日曜日

千厩教会   牧師館部分も建て始めました 

 礼拝堂が始まって、続いて一体型の建物ですから牧師館部分も始まりました。図面で想像したものを一刻一刻と見ることになりました。ますます祈ってください。


 牧師館側
牧師館から礼拝堂の内部を見る  完成するとここは壁になります。