10月25~26日 北海教区のしんしのつ温泉に北海教区・東北教区・奥羽教区の代表が集まりました 。今回は震災による津波被害と東京電力の福島第一原子力発電所事故による放射性物質被害の状況と対応について報告がありました。互いに支えあって復興支援を続けることがゆるされています。健康が支えられますよう祈ります。
奥羽教区の被災教会とその救援について報告する村上義治書記
報告する松浦裕介社会委員長
東日本大震災を機に教区の情報発信ツールとして開設されたブログです。教区からのお知らせ、お願い等、広くお伝えするために用いていきます。よろしくご支援くださいますようお願いいたします。
2011年10月29日土曜日
ホットカーペット配布2
ホットカーペットは宮古教会と新生釜石教会と大船渡教会の配慮により仮設住宅へと配布しました。すでに大船渡教会による横田中仮設住宅での配布については報告しています。
宮古教会には村上義治書記が奥羽教区事務所から搬入しました。特に赤浜地区の仮設での配布のため兵庫教区からの支援がさらに加えられて地域の電気屋さんで準備することになりました。
新生釜石教会にも村上書記が教会に搬入しました。
また大槌町の仮設住宅にも搬入しました。全国の教会の祈りが冬に向かう三陸海岸の地域に届き続けています。奥羽教区のみでは決して実現できるものではなく、多くの祈りを共に担うことがゆるされています。ご協力に感謝いたします。
宮古教会に搬入されたホットカーペット 玄関いっぱいになりました。
新生釜石教会に搬入されました。
宮古教会には村上義治書記が奥羽教区事務所から搬入しました。特に赤浜地区の仮設での配布のため兵庫教区からの支援がさらに加えられて地域の電気屋さんで準備することになりました。
新生釜石教会にも村上書記が教会に搬入しました。
また大槌町の仮設住宅にも搬入しました。全国の教会の祈りが冬に向かう三陸海岸の地域に届き続けています。奥羽教区のみでは決して実現できるものではなく、多くの祈りを共に担うことがゆるされています。ご協力に感謝いたします。
宮古教会に搬入されたホットカーペット 玄関いっぱいになりました。
新生釜石教会に搬入されました。
2011年10月22日土曜日
ホットカーペットの配布
9月26~27日全国財務委員長・教区総会議長会のとき、奥羽教区では、冬に向けて仮設住宅に入居されている方々への配慮の一つとして、ホットカーペットを配布することを計画し、各教区に対しても協力を要請しました。各地からのご協力によりすでに10月15日から22日までに宮古教会、新生釜石教会、大船渡教会を通して仮設で生活されている方々へ配布しました。ホットカーペットの配布は一応終了といたします。(なお今後届くものについても様子を見ながら配布いたします) このような働きは多くの祈りが集められてできるものです。そしてこの働きは地方自治体への一つのメッセージになりました。
このたびの配布に対して大阪教区は向井希夫教区総会議長はじめ三役がお出でになりました。大船渡教会を通して配布する陸前高田の横田中仮設住宅で村谷正人牧師と共に配布してくださいました。(実に人使いの荒い奥羽教区総会議長という声が聞こえそうです) この仮設には大船渡教会の会員もおられますから、大いに励まされたことでしょう。
奥羽キリスト教センターに集ったホットカーペット 奥羽教区事務所の職員により管理され、村上義治書記 松浦裕介主事は車で届けました。
このたびの配布に対して大阪教区は向井希夫教区総会議長はじめ三役がお出でになりました。大船渡教会を通して配布する陸前高田の横田中仮設住宅で村谷正人牧師と共に配布してくださいました。(実に人使いの荒い奥羽教区総会議長という声が聞こえそうです) この仮設には大船渡教会の会員もおられますから、大いに励まされたことでしょう。
奥羽キリスト教センターに集ったホットカーペット 奥羽教区事務所の職員により管理され、村上義治書記 松浦裕介主事は車で届けました。
左より 山田謙書記 向井希夫議長 小笠原純副議長
岩手地区会 報告と祈り 10月16日
大地震から7ヶ月 岩手地区会では教会の報告と祈りの課題が共有され、数名ずつ集って祈りをあわせました。被災教会ではどうしても都合悪く、宮古教会、千厩教会三河豊教師が出席できませんでした。宮古教会については、村上義治教師よりホットカーペットが届けられ、YMCAの協力により配布されたこと、また津波のため海水に浸かった信徒の家の壁からは塩が噴き出している様子の写真が見せられました。
2011年10月15日土曜日
奥羽教区社会問題セミナー
宮古教会の様子
大船渡教会の様子
2011年10月6日木曜日
東京教区北支区「被災教会と交わりをする旅」2
東京教区北支区による「奥羽教区の被災教会を訪問し共に賛美し祈る旅2」が実施されました。山本裕司北支区長初め総勢17名がお出でになりました。10月3日盛岡駅にでむかえ、小職は奥羽教区事務所での教務のため、この日訪問された宮古教会や関係施設には同行できませんでしたが、その後は同行しました。4日新生釜石教会、大船渡教会、陸前高田をまわって千厩教会、宿への途中江刺教会にも立ち寄っていただき、5日は土沢教会での礼拝とわかち合いのときをもつことができました。 被災地の教会の課題を共に担ってくださることに感謝するばかりです。特に三陸沿岸地域の津波被災教会の経常支援を実施してくださっている北支区の方々にとって、現状を受けとめた下さったことに感謝です。
何しろ教会と教会との距離は遠く、なかなか時間通りには進まず、各教会でお待ちいただくことがあり、また時間の制約のある中で交わりでした。 なお不手際や不都合などがあったかもしれませんが共にご容赦願いたいものです。
3日 盛岡駅に到着 レンタカーの手配前
4日新生釜石教会 何度もお出でになった大久保教師は新鮮な果物があることに感動。当初のボランティア活動のときはカップめんなどだったという報告。
大船渡教会では 教会の様子のあと 特にケセン語訳聖書の出版された熊谷さんの報告を聞き 共に賛美しました。
何しろ教会と教会との距離は遠く、なかなか時間通りには進まず、各教会でお待ちいただくことがあり、また時間の制約のある中で交わりでした。 なお不手際や不都合などがあったかもしれませんが共にご容赦願いたいものです。
3日 盛岡駅に到着 レンタカーの手配前
4日新生釜石教会 何度もお出でになった大久保教師は新鮮な果物があることに感動。当初のボランティア活動のときはカップめんなどだったという報告。
大船渡教会では 教会の様子のあと 特にケセン語訳聖書の出版された熊谷さんの報告を聞き 共に賛美しました。
2011年10月1日土曜日
宮古教会の様子
新生釜石教会と近くの様子
新生釜石教会は教会としての一つの決断をしています。ずっと続けてきた赤テントでの働きをこのたび、しばらくは休みとしました。 もちろんそこには教会としての日常の歩みを考えられたことです。そのため、祈祷会も水曜日午前中行われています。教会員が集り、牧師が出かけておられる中でも聖書を読み共に祈りをささげる業が確かに続けられています。結婚式や葬式もこの被災した礼拝堂を用いて行われました。今、あらためて牧師館の床下のヘドロをかきとっています。このために何度となくクラッシュジャパンの方々がボランティアを派遣しています。教会の前の道路も配管の埋設を再度行っています。いずれも冬に向けての準備です。自治体はこれといった方向を出せないため、教会の近くでも家屋の撤去や修繕をはじめています。
赤テントの休みのチラシ
登録:
投稿 (Atom)