去る11月29日教団会議室で教区総会議長会が開催されました。教団総会議長により招集されました。奥羽、東北、関東はじめ出席全教区の大震災救援に向けての取り組みが報告されました。また全国募金の状況と協力要請が行われ、さらに伝道方策検討委員会からの報告もありました。
各教区の取り組みはそれぞれですが、いずれも祈りのうちに続けられていることに感謝するばかりです。
救援募金はできるだけ早く被災地へ届くようにと祈るのみです。
そのためにも、復旧再建復興でも各地の計画が決定し、公表されて、共に協力体制を作ることが大切です。
救援対策本部(12月2日)では報告や提案について審議しています。各教区を通しての申請に基づいて話し合われています。
奥羽教区からも、今後は被災教会の修復や移転新築などについて申請する準備をはじめています。祈ってください。

教区総会議長会で報告する高橋和人東北教区総会議長

教団三役 久々に教区総会議長会を招集しましたと説明されました。

救援対策本部委員諸氏

救援対策本部の委員諸氏

加藤誠幹事によるスライド