奥羽教区公式ブログ
東日本大震災を機に教区の情報発信ツールとして開設されたブログです。教区からのお知らせ、お願い等、広くお伝えするために用いていきます。よろしくご支援くださいますようお願いいたします。
2012年4月2日月曜日
釜石・宮古・千厩教会
震災から1年 まだまだ動けません。徐々に一歩です。 関係施設の千厩小羊幼稚園は県の協力により移転先で新築工事の起工式を行いました。 また、千厩教会は、移転先の土地を購入する手続きをしました。 また宮古教会でも隣接地にYMCAとして事務所を準備しようと計画中です
新年度に向けての準備しているひかり幼稚園の職員。釜石保育園でも新年度に向けての準備と保育を続けています。保育園の用地について光が見えるようになりはじめました。教会では受難節をすごしつつ次年度に向けての準備を役員がしていました。
3月30日千厩教会 移転地購入手続きをしました。 役員と 土地所有者
宮古教会 YMCAのあたらしい常駐者
ひかり幼稚園の職員 新年度への準備中
新生釜石教会 受難節を
整備を始めた釜石市内
釜石保育園藤原園長と
釜石保育園園児
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿