釜石市がまだ方針を出せていません。この地がそのまま再建の地となりえるか?? 役員会として確認することは、応急処置で礼拝堂も牧師館も手を入れて利用できるようにするための手立てです。今週は牧師の親族が集りました。 神戸からもお出でになっています。

冷蔵庫や洗濯機も津波により使用不能 瓦礫の中に

津波によるヘドロはこのように床や壁の中に残っています。

備え付けの書棚も撤去中

礼拝堂内部の壁をはずしました

講壇の部分 バプテストリィがここにあります。津波のためにふたを開けることが出来ません。床をはがして確認です。
0 件のコメント:
コメントを投稿